2019年01月05日

ワックスペーパーの使い道、色々考えてみた

1月27日のワックスペーパー ワークショップに向けての試作時に何に使うの?という質問をいただき
色々...考えてみたのですよ。

まず、ラッピングペーパーとして使ってみましょう。
パレットでプレゼント用に買ったでーだかー石鹸を包みました。
ワックスペーパーの使い道、色々考えてみた

ワックスペーパーの使い道、色々考えてみた

ワックスペーパーは水を弾くのでのりでは留まりません。両面テープもダメでした。
それで封蝋を試してみたのですが、すごいバッチリ留まりました!
高級感も出ますし、お持ちの方は是非お試しください。
他は、封蝋ほどしっかりは留まりませんが、マスキングテープも使えます。

ワックスペーパーの使い道、色々考えてみた

お次は撥水性を生かして生花を包みます。
ビニールとアルミホイルで包むよりもシックかつ自然な印象になり、おすすめ。
束ねるのはリボンよりラフィアの方が合うんじゃないかと思います。

ワックスペーパーの使い道、色々考えてみた

もちろん以前のワークショップにやったように三角に切り取ってガーランドに。
特に窓際に飾ると透け感が綺麗ですよ。

ワックスペーパーの使い道、色々考えてみた

最後に、折ってブックカバーに。小口が見えないのでわかりづらいのですが、右下のがそうです。
水を吸わない分、本を汚れから守るという点で実用性がアップしますし、ちょっと人前でタイトル見られるのは微妙だな...という本でもオシャレに見えますよ(笑)

こんな色々なことに役に立つワックスペーパー 、作ってみませんか?

お申し込みは下記まで。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

   日 時  平成31年1月27日(日)  午後2時~4時
    場 所  クラフト館(KG商事) 那覇市首里赤田町1‐39
         http://www.kraft-kg.com/
   参加費   2,500円 (材料費含む)
   定 員   6名 (定員に達し次第締め切ります)
   申込み先  090-5084-6775(カナミネ) 




同じカテゴリー(手製本)の記事
絵本の修繕
絵本の修繕(2020-01-13 21:12)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。